鮎釣りHACは古い記事でも追記・調整などメンテナンスしながら、常に新しく役立つ情報発信を目指しています。
鮎竿
PR

ダイワ「NEWアバンサー」どこが変わった?旧モデルと徹底比較!

KOJI
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アバンサーは、2025年にリニューアルされました。最新モデルについて知りたい方は、以下の記事へ移動してください。

サブロッドとして、また初心者向けの低価格モデルとして人気のダイワの鮎竿「アバンサー」

2020年、若干の仕様とアイテム数を変更して登場しました。

従来からショートロッドも幅広くラインナップされており、短竿の選択肢としても人気の定番モデルです。

旧モデルとどんな点が異なるのでしょうか?
詳しく検証していきましょう。

ダイワ「NEWアバンサー」旧モデルとの違い

サブロッドや初心者向けとして、不動の人気を誇るダイワ「アバンサー」。

2020年に登場した新モデルは、若干の仕様変更と価格変更、アイテム数が変わっています。

 鮎竿については、以下の記事で初心者向けに選び方を解説しています。安い・軽い鮎竿ランキングも発表しているので、ぜひ参考にしてみてください。 

元竿口金処理になった

NEWアバンサーは元竿に口金が装備され、口欠けのトラブルが軽減されています。

また、中節玉口には交織カーボンクロスを上巻きしており、竿をトラブルから守れる構造になりました。

パワータイプカーボンチューブラー穂先が付属

メガトップオートマ標準穂先を廃止し、パワータイプカーボンチューブラー穂先が標準穂先となりました。

通常のカーボンチューブラー穂先より10cm短くなっており、瀬釣りや大型に対応しやすくなっています。

早瀬抜9.0mは歴代最軽量

モデルによってバラつきはありますが、早瀬抜9.0mのノンマルチタイプは歴代最軽量モデルとなっています。

NEWアバンサー早瀬抜90・R260g
旧アバンサー早瀬抜90・J263g
NEWアバンサー早瀬抜85・R241g
旧アバンサー早瀬抜85・J245g
ダイワ(DAIWA)
¥52,480 (2025/01/19 19:03:08時点 Amazon調べ-詳細)

ロッドテクノロジーは引き続き採用

ダイワのロッドテクノロジー「SVFナノプラス」「X45」「V-JOINT」は引き続き採用されています。

そのほか、「セーフティフックタイプメタカラマン」「新触感グリップ」「固着防止リング」なども従来モデル通りです。

アイテム数が減少

アイテム数が従来モデル18に対して、NEWアバンサーは11と大幅に減っています。

マルチモデルでは早瀬抜70と95、急瀬75と95がなくなりました。

また、ノンマルチモデルでは急瀬が90のみとなり、荒瀬抜・大鮎もなくなっています。

ただ、早瀬抜のノンマルチモデルは70が追加されて、4アイテムとなりました。

ダイワ(DAIWA)
¥68,200 (2025/01/20 03:27:15時点 Amazon調べ-詳細)

価格がアップ

モデルによって異なりますが、全体的に1,000~3,000円値上げになっています。

NEWアバンサー全ラインナップ

オールラウンドに使える先調子モデル「早瀬抜」と、オモリを使った瀬釣りや25cmオーバーの良型を狙うのに最適なパワータイプ胴調子モデル「急瀬抜」がラインナップされています。

また、50㎝長さを変えられる「マルチモデル」も全長の異なる6アイテムから選択可能です。

マルチモデル

ダイワ(DAIWA)
¥66,000 (2025/01/20 03:27:15時点 Amazon調べ-詳細)
ダイワ(DAIWA)
¥51,960 (2025/01/20 03:27:16時点 Amazon調べ-詳細)
ダイワ(DAIWA)
¥70,400 (2025/01/19 19:03:12時点 Amazon調べ-詳細)
ダイワ(DAIWA)
¥75,350 (2025/01/19 19:03:09時点 Amazon調べ-詳細)
ダイワ(DAIWA)
¥40,150 (2024/06/30 21:56:19時点 Amazon調べ-詳細)
ダイワ(DAIWA)
¥61,215 (2023/08/24 05:56:44時点 Amazon調べ-詳細)

ノンマルチモデル

ダイワ(DAIWA)
¥54,560 (2023/10/30 14:49:47時点 Amazon調べ-詳細)
ダイワ(DAIWA)
¥56,320 (2023/11/09 06:53:41時点 Amazon調べ-詳細)
ダイワ(DAIWA)
¥53,323 (2024/10/31 09:54:47時点 Amazon調べ-詳細)
ダイワ(DAIWA)
¥52,480 (2025/01/19 19:03:08時点 Amazon調べ-詳細)
ダイワ(DAIWA)
¥43,725 (2024/03/16 06:50:30時点 Amazon調べ-詳細)

軽さとパワーを向上させた定番モデル

元竿に口金処理され、パワータイプカーボンチューブラー穂先が標準替穂先となった「NEWアバンサー」。

さらに軽くなり、パワーもアップしています。
若干値上げされたものの、4~5万円前後で購入できる価格はやはり魅力ですね。

ショートロッドを購入したい方やサブロッドを用意したい方、初心者の最初の1本としてもオススメですよ。

ABOUT ME
こうじ
こうじ
鮎釣りHACK編集長
鮎の友釣り歴30年以上の鮎師。関東の川を中心にのんびりと楽しんでいます。たまには遠征も。将来はキャンピングカーで全国の鮎河川を巡るのが夢。
オススメ記事
最新記事
人気記事
記事を探す
記事URLをコピーしました