鮎釣り動画はもちろん観たい番組を好きな時間に視聴できる釣り動画サービス「釣りビジョン倶楽部」。
パソコンはもちろん、職場での休憩時間や就寝時などにスマホやタブレットで視聴できて便利です。
今回、スカパーの釣りビジョンを解約し、釣りビジョン倶楽部に申し込みして視聴を開始しました。
スカパーと両方で釣りビジョンを観た私が、倶楽部で観るメリットや便利な点を解説します。
また、実際に14日間無料お試しを申し込む際の手順も解説しますので、契約に不安を感じている方は参考にしてみてください。
「釣りビジョン倶楽部」は、2022年8月15日に「釣りビジョンVOD」から名称を変更してリニューアルされています。さまざまな特典が追加されているので、以下の記事もチェックしてみてください。
目次
釣り動画が見放題!「釣りビジョン倶楽部」とは
釣りビジョン倶楽部とは、釣りビジョンで放送している釣り番組を月額1,320円(税込)の固定料金で何回でも視聴できる”見放題”のサービスです。
パソコンやスマホ、タブレットを使って好きな時間に好きな番組を視聴できます。
「スカパーを契約しているけど、タイミングが合わずに見ることが案外少ない」と感じている方もいるのではないでしょうか?
釣りビジョン倶楽部なら、好きなジャンルの番組を好きな時間にまとめて見ることも可能です。
くわえて、スカパーより番組数が多く基本料金も不要。
釣りビジョンしか視聴しないなら、圧倒的にお得です。
「スカパーで料金を払いすぎているかも」と感じている方にもオススメの釣り動画サービスです。
月額1,320円(税込)の固定料金で何回でも視聴できる”見放題”のサービス 釣り番組を 「スカパーで料金を払いすぎているかも」と感じている方にもオススメ
「釣りビジョン倶楽部」を利用するメリット
はじめて釣りビジョンを契約するならスカパーよりお得!
釣りビジョン倶楽部は「釣りビジョンに興味があるけど費用がかかる」と、契約を躊躇していた方にぴったりなサービスです。
スカパーで釣りビジョンを視聴するには、まずスカパーに加入する必要があります。
スカパーの釣りビジョン単体での月額利用料金は、釣りビジョン倶楽部と同じ1,320円(税込)ですが、スカパー!の基本料金429円(税込)が別途必要です。
釣りビジョンだけの契約であろうと、基本料金はかかります。
つまり、釣りビジョン単体月額利用料金1,320円+スカパー!の基本料金429円=合計1,749円(税抜)となり、釣りビジョン倶楽部ならスカパーの基本料金分429円は間違いなくお得なわけです。
また、スカパーに加入すると釣り以外にも多種多様な番組があるため、つい契約してしまって月額料金が数千円になることも珍しくありません。
なので、釣りビジョン目当てでスカパーに加入するくらいならば、釣りビジョン倶楽部を契約するのがオススメです。
パソコンならWindows 10以上、スマホはAndroid OS 8.0以上、iOS 12以上に対応しています。
基本料金分429円は間違いなくお得 釣りビジョン倶楽部ならスカパーの
多彩なジャンルの釣り番組をラインナップ
釣りビジョン倶楽部では、釣り専門チャンネル「釣りビジョン」の番組7,000本以上が見放題です。
また、毎月さらに新番組約100本が追加されるとのこと。
鮎釣りはもちろん、磯釣り・バス・ソルト・船釣り・フライ・トラウト・海釣り・ヘラブナ・スタジオ・淡水・バラエティなど、さまざまなジャンルの動画を視聴できます。
オリジナル番組やアニメも配信している
釣りビジョン倶楽部ではハウツーもの・自作ルアー・ウキ講座・珍魚シリーズなど、スカパーの釣りビジョンでは見られないオリジナル番組も充実しています。
さらに今後、懐かしの名作アニメも配信予定とのこと。
「スカパーの釣りビジョンには正直を飽きを感じていた」という方にぴったりなサービスです。
ちなみに、スカパーで放送されている番組はすべて視聴できます。
つまり「スカパーより多くの番組を観られて料金も安い」のです。
観たいときに観たい番組を視聴できる
スカパーの番組では、日々の番組表どおりでしか視聴できません。
「観たい番組があったけど見逃した」「再放送がしばらくない」「録画するのは面倒」などと、スカパーだと「お金を無駄にしているかも」と感じた経験のある方も多いのではないでしょうか。
釣りビジョン倶楽部なら、すべての番組をいつでも観られます。
しかも、パソコンはもちろんスマホやタブレットでも視聴可能です。
職場の休憩時間や出張先でなど、いつでも好きなときに番組を観られます。
スカパーにない便利な機能もある
釣りビジョン倶楽部にはスカパーにない便利な機能があります。
おすすめ番組を表示する機能があり、3つまでジャンルを登録可能。
自分の好みに合わせて最適化し、おすすめ番組を表示してくれます。
さらに、視聴した番組の履歴が残るほか、途中まで観たところから再生できる機能も便利です。
好きなジャンルのシーズンだけ観たい場合は?問い合わせてみた。
「一度契約するとすぐ解約できないんでしょ?」「解約したあとは数ヶ月おかないと再契約できないのかな?」などと思っている方もいるのではないでしょうか?
当編集部でもそのあたりが気になったので、実際に問い合わせてみました。
結論を言えば、契約や解約も申請した日を起点として自由に出入り可能です。
たとえば、10月15日に契約した場合、11月14日までに解約すれば1か月分の料金だけでそれ以後の支払いは請求されません。
つまり、契約した日を起点として1カ月単位で自動更新されるわけです。
一度解約しても再契約すれば再び視聴できますし、解約しない限りは自動更新されます。
極端な話、見たい番組をまとめて1か月の間に見たら解約し、その後見たい番組がはじまったら再契約するなど、契約と解約を繰り返しても問題ありません。
以前、解約したら再契約できないという釣り情報サービスがあったので問い合わせてみましたが、釣りビジョン倶楽部は「間違いなく使い勝手がよい」と言えるでしょう。
釣りビジョン倶楽部は、契約と解約を繰り返しても問題なし
オフシーズンは課金せずに済む!
「釣りビジョン倶楽部」の申し込み手順
釣りビジョン倶楽部では現在、14日間の無料お試し期間を実施しています。
無料お試し期間内に解約すれば料金は発生しません。
実は今回、実際に「釣りビジョン倶楽部」に申し込んでみました。
なんとなく契約に不安を感じている方向けに、手順を解説します。
「釣りビジョン倶楽部」アプリもある
「釣りビジョン倶楽部」には、スマホで視聴する際に便利なアプリも用意されています。
まずは”釣りビジョン倶楽部”で検索して、アプリをダウンロードしましょう。
ダウンロードすると、パソコン画面を小さくしたような画面で操作できます。
トップページのメニューは、パソコン画面と比べてやや簡素されているようです。
外出先のWi-Fiがない場所でスマホを使って視聴する場合、データ使用量が気になりますね。
下記の画像のように設定できるので、確認しておきましょう。
ちなみに、番組によっては事前にダウンロードできます。
1番組ダウンロードするのに数分かかるので、自宅やWi-Fiスポットであらかじめダウンロードしておきましょう。
ダウンロードした番組はリストに格納されているので、外出先ですぐに探せます。
「釣りビジョン倶楽部」の評判・口コミ
「釣りビジョン倶楽部」のネット上での評判・口コミをまとめてみました。
よい感想(メリット)
- 7,000本以上が見放題
- 新番組は放送と同時配信
- スマホで見られる
- 釣れないときに暇つぶしできる
- 14日間無料でお試しできる
- 料金が定額で追加料金なし
- 広告がでないから見やすい
- 釣りジャンルの幅が広い
- 釣りガールの出演動画が多い
- 好きなとき、好きな場所で見られる
- 後日続きを見たいときに前回の続きから見られる
悪い感想(デメリット)
- ダウンロードできる番組が少ない
- ダウンロードできない動画を見るとき外出先でデータ使用量が気になる(ただし、画質は変更可能)
- 家のテレビで見られない(ミラーリング機能を活用すれば可能)
「釣りビジョン倶楽部」Q&A
スカパーの釣りビジョンとどちらがお得?
スカパーの基本料金429円分がお得です。スカパーでは番組の契約の有無にかかわらず基本料金がかかります。
釣りビジョン倶楽部の魅力は?
ネット回線に接続していれば、スマホでパソコンでもいつでもどこでも好きな番組を好きな時間だけ視聴できます。スカパーは自宅でテレビのみで、日々の番組スケジュールに沿った番組しか視聴できません。
解約は簡単?
簡単です。メニューから入って解約理由を選択するだけで解約が完了します。
登録すればすぐに視聴できるの?
すぐに視聴開始できます。登録も約3分ほどと簡単です。
スカパーよりお得な「釣りビジョン倶楽部」
スカパーより番組が多くて料金も安くすむ「釣りビジョン倶楽部」。
鮎釣りのオフシーズンや釣りに行けないときに、鮎動画を試しに視聴してみてはいかがでしょうか?
解約と再契約も簡単ですので、春だけ、夏だけなど自分の見たいジャンルの新番組が頻繁に登場する月だけ契約することもできますよ。
興味のある方は、釣りビジョン倶楽部の公式サイトもぜひチェックしてみてください。