梅雨明けしてほどなくすると、鮎も大きく成長して大鮎釣りの季節が到来します。
数釣りではオトリに負担をかけない繊細な仕掛けを使用しますが、大鮎に対応するにはそれなりの仕掛けで挑まなければなりません。
仕掛けづくりが不安な場合や手軽に楽しみたい場合には、すぐに釣りをはじめられる『完全仕掛け』や『張替え仕掛け』が便利。
大鮎対応の専用品も販売されているので、チェックしておきましょう。
おすすめの製品をご紹介し、選び方も解説します。
大鮎対応『完全仕掛け』の選び方

天上糸・水中糸・目印・中ハリス・ハナカン・サカサ針などのパーツをセットし、仕掛けとして完全に出来上がっているのが『完全仕掛け』です。
大鮎対応の完全仕掛けも販売されており、天上糸から下までの『張替え仕掛け』もあります。
完全仕掛けは竿に接続して掛けハリをセットするだけ釣りを始められる手軽さが魅力。
完全仕掛けの選び方は下記のページでも解説しているので、とくに初心者の方は参考にしてみてください。

水中糸で選ぶ
鮎釣りのメインラインである水中糸には、オールメタルライン・複合メタルライン・フロロカーボンライン・ナイロンラインなどがあり、各メーカーからそれぞれのラインを使った完全仕掛けが販売されています。
大鮎釣り対応の完全仕掛けにはフロロカーボンラインやナイロンラインを使った製品も販売されていますが、メタルラインが主流です。
各メーカーのオールメタルラインや複合メタルラインが使われており、ポイントによって比重や使いやすさなどを考慮して選ぶとよいでしょう。
完全仕掛けはメタルラインが主流。比重をチェックしておこう。

天上糸の有無で選ぶ
穂先に接続する「天上糸」がセットされている「完全仕掛け」と、天上糸から下部分の「張替え仕掛け」があるので、間違わないよう注意しましょう。
天上糸は太く、簡単に切れないため長い間使い続けられます。
はじめて購入するのであれば、完全仕掛けを1~2セットと張替え仕掛けを数セット用意しておくのがおすすめです。
遊動式天上糸の完成品も販売されているので、天上糸は別途好みの製品を購入するのもよいでしょう。
好みの天上糸仕掛けを購入し、張替え仕掛けを購入する方法もアリ。

水中糸の号数で選ぶ

大鮎対応の仕掛けで一番悩むのが、水中糸の号数ではないでしょうか。
とくに、初心者にはわかりにくいかもしれません。
数釣りより当然太い号数を選びますが、必要以上に太すぎる号数は避けたいところです。
できれば、さまざまなシチュエーションに対応できるように、何種類か用意しておきましょう。
一般的に、大鮎対応完全仕掛けと販売されている製品はメタルラインで0.2号前後。
フロロカーボンラインやナイロンラインで0.4号以上です。
大鮎対応の専用製品では太すぎるという場合は、通常の完全仕掛けのラインナップから0.15号程度のオールメタルラインや複合メタルラインを選ぶとよいでしょう。
大鮎対応完全仕掛けは0.2号前後のメタルラインが主流。
水中糸の長さを確認
完全仕掛けにセットされている水中糸の長さは、4~6mと製品によって異なります。
天上糸は遊動式になっているため長さを調節できますが、水中糸は長さを変えられません。
押しの強い流れでベタ竿にする場合は、短いと天上糸が水中に入ってしまうため、5~6mあると便利です。
立て竿の泳がせ釣り中心なら水中に入る部分が少なく、4mでも問題ありません。
水中糸の長さは短くはできても長くはできないため、完全仕掛けを購入する際は要チェック。
使用しているパーツや仕様で選ぶ
各メーカーの完全仕掛けや張替え仕掛けは、当然ながら自社のパーツを採用しています。
好みのハナカンやサカサ針などを使用したい場合は、使用されている種類をチェックしておきましょう。
仕掛けの仕様も要チェックです。
たとえば、上つけ糸・下つけ糸・天上糸の種類や、下つけ糸なしの直結仕掛けかなどを確認します。
とくに、オモリの多用やトラブルを減らしたい場合は、下つけ糸なしの直結仕掛けを好む方が多いです。
- 水中糸の種類をチェック
- 水中糸の号数をチェック
- 水中糸の長さをチェック
- 使用しているパーツや仕様をチェック
大鮎対応『完全仕掛け』と『張り替え仕掛け』のおすすめ製品

天上糸からハナカン周りまで、すべて出来上がっているのが「完全仕掛け」です。
フロロカーボンラインやナイロンラインの完全仕掛けもありますが、比較的自作も簡単なので、今回はメタルラインを採用した製品に絞って紹介します。
大鮎対応完全仕掛けとして販売されている製品に加えて、メタルライン0.15号以上の大鮎釣りに最適な製品も紹介するのでチェックしてみてください。
完全仕掛け
シマノ(SHIMANO) ドラゴンフォース 完全仕掛け PJ-AA1T
シマノインストラクターのこだわりが詰まった大鮎対応完全仕掛けです。
しなやかで扱いやすく、根ズレにも強いメタルライン「ドラゴンフォース」を採用。
9~11mの竿に対応し、天上糸2.5号、水中糸0.4号と尺鮎に対応できるパワーを備えています。
中ハリスはフロロカーボンラインの3.0号を30cm、下つけ糸は0.6号です。
ダイワ(DAIWA) メタコンポⅢ大鮎 完全仕掛け
ダイワの人気複合メタルライン「メタコンポⅢ」の大鮎対応完全仕掛けです。
イエロカラーの視認性に優れた水中糸で、長さは4m取っています。
下つけ糸なしの直結仕様で、中ハリスの傷つきを防止するオモリガードを装着。
深場を攻めやすいよう「ブライト目印Ⅱ太」をセットしてあります。
(2021/01/18 14:20:04時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/01/18 18:21:57時点 Amazon調べ-詳細)
ダイワ(DAIWA) ハイパーエムステージEX 完全仕掛け
比重14.9のオールメタルライン「ハイパーエムステージEX」を使用した大鮎対応仕掛け。
高比重ラインでオトリを沈ませやすく、瀬釣りでの使用に最適です。
オールマイティーに使用きる水中糸4m仕様となっています。
がまかつ(Gamakatsu) メタストリーム大鮎パーフェクト仕掛 AP230-1
高強力・高比重のメタルライン「メタストリーム」を使用した大鮎対応完全仕掛です。
比重14.3高比重により、快適な瀬釣りをサポートします。
水中糸を6m取っており、押しの強い流れでのベタ竿や深場で使いやすいタイプ。
独自の表面特殊コートを施した高い摩擦性能により、キンク・パーマが起こりにくく目印移動もスムーズです。
ハナカンははオトリ鮎の姿勢が安定する「楽勝ハナカンを採用。
サカサ針は太ハリス対応の「T1 楽勝サカサ(6号)」を使用しています。
がまかつ(Gamakatsu) TGメタブリッド大鮎 パーフェクト仕掛け 中ハリス直結 AP228
比重1.8の低比重複合メタルラインを採用した大鮎対応完全仕掛け。
瀬での引き釣りはもちろん泳がせ釣りにも対応できる、オールラウンドタイプです。
水中糸は6m取っているためベタ竿にも対応。
中ハリス直結式で結び箇所を減らしており、強度をアップしトラブルを軽減します。
天上糸には25cmピッチのマーキングを施し、手尻の長さを調整しやすくなっているのもポイント。
ハナカンはスタンダードな「頂上ハナカン(金)」、サカサ針には「大鮎サカサ」を採用しています。
オーナー(OWNER) SR-47II 複合メタル 完全仕掛
強くて扱いやすい複合メタルライン「Zaitoメルファ複合MH」を使用した完全仕掛けです。
大鮎に対応できる、0.15号と0.2号がラインナップされています。
天上糸には感度に優れたフロロカーボンラインを採用。
上下つけ糸には「Zaito鮎フロロ」を使用しているほか、中ハリスもフロロカーボンを使用しています。
編み込み部はすべてPEラインを使用しており、コンパクトで移動がスムーズです。
バリバス(VARIVAS) 883 鮎完全仕掛ハイブリッドメタマックス ネオ
ラインコントロール性に優れた複合メタルライン「Excella鮎 ハイブリッドメタマックス ネオ」を使用した完全仕掛けです。
大鮎対応の0.15号と0.2号をラインナップ。
天上糸には高感度でさばきやすい「Excella鮎 天上糸 フロロカーボン」を採用し、長さ調節式で7.5m~10.5mに対応しています。
見えやすく通しやすい「ナチュラルハナカン パープル」を採用。
サカバリには定評のある「ウェーブ逆さハリ」を使用し、ハリス止はハリスを通しやすいフック式を採用しています。
バリバス(VARIVAS) 766 エクセラ鮎 完全仕掛 ハイブリッドメタマックス
キンクに強くトラブルを減らせる複合メタルライン「Excella鮎ハイブリッドメタマックス」を採用した完全仕掛けです。
豊富な号数ラインナップが特徴で、大鮎に対応できる0.15号と0.2号もラインナップしています。
張替え仕掛け
ダイワ(DAIWA) メタコンポ3大鮎張替仕掛け
完全仕掛けで紹介した「メタコンポⅢ大鮎 完全仕掛け」の天上糸を省いた張替え仕掛けです。
(2020/09/11 00:48:58時点 楽天市場調べ-詳細)
(2020/09/20 05:48:53時点 楽天市場調べ-詳細)
ダイワ(DAIWA) メタコンポヘビー 張り替え仕掛け
メタコンポIIIより高比重の複合メタルライン「メタコンポヘビー」を採用した張り替え仕掛けです。
流れの強い場所でも扱いやすい水中糸4.5m仕様で、上つけ糸約85cm、下つけ糸約30cm取っています。
ポケットに入りやすく防水性が高いチャック付き外袋により、予備の仕掛けとして携帯するのに便利です。
(2021/01/18 14:50:34時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/01/18 18:22:05時点 楽天市場調べ-詳細)

オーナー(OWNER) SR-27II 複合メタル 張替え仕掛 33407
完全仕掛け「SR-47II 複合メタル 完全仕掛」の張替え仕掛けです。
バリバス(VARIVAS) エクセラ鮎 張替仕掛け ハイブリッドメタマックス
完全仕掛け「766 エクセラ鮎 完全仕掛 ハイブリッドメタマックス」の張替え仕掛けです。
(2021/01/18 14:20:24時点 楽天市場調べ-詳細)
エキスパートも使用するほど高品質!
水中糸の種類・号数・長さをチェック。ハナカンやサカサ針などパーツの種類や仕様も確認しておこう。天上糸は別途好みの製品を用意して、張り替え仕掛けを購入する方法もおすすめ。
竿に接続してすぐに釣りをはじめられる「完全仕掛け」。
一昔前は”初心者用”として認知されていたものの、近年の製品は高品質でエキスパートが常用するほど信頼性が高く安心して使えます。
細い仕掛けしか用意していないときに「思ったより釣れる鮎が大きかった」と、慌てることがないよう大鮎対応の完全仕掛けも用意しておきましょう。