がまかつ(gamakatsu)– category –
シンガポールに本店を置く「GAMAKATSU PTE LTD」の釣り竿や釣り針、専用ウェアなどを中心とした釣具ブランドです。鮎釣りにおいては「がま鮎」ブランドを展開。独自のテクノロジーを駆使したさまざまな製品をラインナップしています。
-
パワー系鮎ロッド!がま鮎「パワーR」が誕生
2025年、がまかつから新しい鮎竿「がま鮎 パワーR」が発売されました。 出典:がまかつ がまかつテスター田嶋氏完全監修のパワー系ロッドです。 早速、詳しく見ていきましょう。 がま鮎「パワーR」 がま鮎パワーRは、全国的に鮎の大型化が進む近年の河川傾... -
がまかつの鮎竿全シリーズ!コンセプト別おすすめモデルを紹介
ダイワやシマノと並び、人気の総合釣り具ブランド「がまかつ」。 鮎竿においては、「がま鮎」ブランドでクオリティの高いモデルを販売しています。 今回は、がまかつの鮎竿にフォーカスし、すべてのシリーズを一挙に紹介! 自分に合った1本を探したい方は... -
「T1 貫チラシ(つらぬき)」を検証!「要パワーチラシ」と比較も
がまかつより2020年に発売された「T1 貫チラシ(つらぬき)」。 中軸シワリ設計で、浅場や群れアユ攻略に最適なチラシ・ヤナギ用鮎針です。 今回は、「T1 貫チラシ」を拡大画像で形状と重さをチェックしました。 同社の人気チラシ用針「要パワーチラシ」と... -
がまかつ「要R」を拡大画像で検証!「全」とも比較しました
2020年発売の鮎針、がまかつの「要R(かなめアール)」。 バレにくい「しわり」タイプの鮎針として人気の「要」シリーズの新モデルで、独自の「ナノスムースコート」によってスムーズな刺さりこみを実現しています。 今回は、拡大画像を使ってチェックしま... -
がま鮎史上最軽量!「ダンシングマスター」が登場
2020年、がまかつから特殊カーボンを採用した鮎竿「ダンシングマスター」が発売されました。 M8.5mで169gと、がま鮎史上最軽量を実現しており、1日中集中力を切らせずに繊細な釣りを可能にする鮎竿です。 とくに、風の強いことが多い河川に最適で、まるで...
1