山形県の鮎釣り河川情報

KOJI

更新日 2025年3月11日

山形県の鮎釣り河川情報

山形県には多くの天然鮎が遡上する川がたくさんあります。

最上小国川をはじめ、人気河川のオトリ店や温泉、宿泊施設など、はじめて行かれる方や遠征に役立つ情報をお伝えします。

すべての情報は投稿時点です。変更されている場合がある点ご了承ください。

全国鮎釣り河川情報情報ステーションTOPへ移動

最上小国川


地元では小国川と呼ばれている、鮎の天然河川です。

ほかにも同じ名前の川があるため、区別する名称として「最上小国川」と名付けられています。

最上小国川の鮎釣り解禁日

7月1日

鮎釣り遊漁料

  • 日釣り券:1,800円
  • 年券:9,000円 ※要写真

最上小国川の漁業組合

小国川漁業協同組合

漁協の連絡先は個人宅になっている場合もあり、夜間や深夜の電話は控えましょう。

最上小国川のオトリ店

オトリの取り扱いをやめてしまっている場合もあります。はじめて行かれる場合は確認しておくのがおすすめです。

小国川観光
東海林商店
鮎場あたご

最上小国川最寄りの釣具店

フィッシングちゃっか屋

最上小国川釣り場マップ

最上小国川周辺のコンビニ

最上小国川近くの「道の駅」

道の駅 尾花沢

最上小国川近くの日帰り入浴できる温泉施設

舟形若あゆ温泉 清流センター

最上小国川の水位情報

最上小国川の天気情報

最上小国川の鮎釣り情報ホームページ・ブログ

小国川漁協

最上小国川周辺のグルメ情報

ぐるなびで近隣のお店を探す

最上小国川最寄りの高速道路IC

最上小国川近くの宿泊施設

若あゆ温泉あゆっこ村
ゆめみの宿 観松館

全国鮎釣り河川情報情報ステーションTOPへ移動

鮭川・真室川


鮭川は最上川の支流の天然鮎河川で、真室川は鮭川の支流です。
鮭川の名称は、古くから鮭が遡上する川であったことに由来しています。

古くから鮭の遡上が見られたことに由来する

鮭川・真室川の鮎釣り解禁日

7月1日

鮭川・真室川の鮎釣り遊漁料

  • 日釣り券:2,000円
  • 年券:9,000円

鮭川・真室川の漁業組合

最上漁業協同組合

漁協の連絡先は個人宅になっている場合もあり、夜間や深夜の電話は控えましょう。

鮭川・真室川のオトリ店

オトリの取り扱いをやめてしまっている場合もあります。はじめて行かれる場合は確認しておくのがおすすめです。

近岡米穀肥料店
栗田菓子店

鮭川・真室川周辺のコンビニ

鮭川・真室川近くの日帰り入浴できる温泉施設

まむろ川温泉 梅里苑
  • 住所:山形県最上郡真室川町大字平岡894-2
  • TEL:0233-62-2375

鮭川・真室川の水位情報

鮭川・真室川天気情報

鮭川・真室川の鮎釣り情報ホームページ・ブログ

最上漁業協同組合ブログ

鮭川・真室川周辺のグルメ情報

ぐるなびで近隣のお店を探す

鮭川・真室川最寄りの高速道路IC

鮭川・真室川近くの宿泊施設

まむろ川温泉 梅里苑
  • 住所:山形県最上郡真室川町大字平岡894-2
  • TEL:0233-62-2373

全国鮎釣り河川情報情報ステーションTOPへ移動

赤川

山形県を流れて日本海に注いでいる天然鮎河川です。
最上川に次いで2番目に長く、上流に3つのダムがあります。

赤川の鮎釣り解禁日

7月1日

赤川の鮎釣り遊漁料

  • 日釣り券:2,100円
  • 年券:8,250円

赤川の漁業組合

赤川漁業協同組合
  • 住所:山形県鶴岡市本町3丁目
  • TEL:0235-22-2077

漁協の連絡先は個人宅になっている場合もあり、夜間や深夜の電話は控えましょう。

赤川のオトリ店

オトリの取り扱いをやめてしまっている場合もあります。はじめて行かれる場合は確認しておくのがおすすめです。また、夜間や深夜の問い合わせは控えておきましょう。

竿好
コンビニエンスみやざき

赤川釣り場マップ

赤川周辺のコンビニ

赤川近くの「道の駅」

道の駅 庄内みかわ

「いろり火の里」内。日帰り温泉施設や宿泊施設もある。

道の駅 月山

庄内あさひICより車で5分ほど。

赤川近くの日帰り入浴できる温泉施設

最終入館時間や臨時休館日に注意してください。

くしびき温泉ゆ~Town
やまぶし温泉 ゆぽか
かたくり温泉 ぼんぼ

赤川の水位情報

赤川の天気情報

赤川の鮎釣り情報ホームページ・ブログ

赤川漁協協同組合「アユ釣り情報」

赤川周辺のグルメ情報

ぐるなびで近隣のお店を探す

赤川最寄りの高速道路IC

赤川近くの宿泊施設

安野旅館

全国鮎釣り河川情報情報ステーションTOPへ移動

温海川

越後山脈の北端三方倉山を源とする、鮎釣り河川です。温海温泉街を流れて日本海に注いでいます。漁協が管轄している庄内小国川・鼠ヶ関川でも鮎釣りが可能です。

温海川の鮎釣り解禁日

7月1日

温海川の鮎釣り遊漁料

  • 日釣り券:2,400円
  • 年券:10,000円

温海川の漁業組合

温海町内水面漁業協同組合

漁協の連絡先は個人宅になっている場合もあり、夜間や深夜の電話は控えましょう。

温海川のオトリ店

オトリの取り扱いをやめてしまっている場合もあります。はじめて行かれる場合は確認しておくのがおすすめです。また、夜間や深夜の問い合わせは控えておきましょう。

割烹 山月

温海川最寄りの釣具店

フィッシングハウス ライズ

温海川周辺のコンビニ

温海川近くの「道の駅」

道の駅 あつみ

温海川近くの日帰り入浴できる温泉施設

温海川の水位情報

温海川の天気情報

温海川最寄りの高速道路IC

温海川近くの宿泊施設

温海温泉の宿を探す

全国鮎釣り河川情報情報ステーションTOPへ移動

記事URLをコピーしました