長期間、車中泊しながら鮎釣りを楽しんでいる方も多いですね。
その際、洗濯物はどうしていますか?
鮎用シャツを遠征日数分用意するのが難しい場合におすすめなのが『手回し洗濯機』です。
文字通り、手で回すだけで洗濯から脱水までできるため、釣りはもちろん電気を使用できないような災害時にも活躍します。
そこで今回は、おすすめの手回し洗濯機をご紹介。
あわせて、環境にやさしい「オーガニック」洗剤も紹介するので参考にしてください。
手回し洗濯機おすすめ3選
手回し洗濯機は電源不要で、手で回すだけの簡単操作で洗濯から脱水までこなすアイテム。
さまざまなモデルが販売されていますが、同じようなタイプが多いため、形状の異なる3モデルに絞って今回はご紹介していきます。
セントアーク(CENTARC) ポータブル洗濯機

縦置き・横置きの2つのスタイルで洗濯から脱水まで可能な手回し洗濯機。
2段階の変速ギアにより、しっかり洗濯して強力に脱水します。
脱水時には家庭用電気洗濯機と同等レベルの毎分900回転を実現。
本体重量約1.5kgの軽量モデルで、持ち運びも簡単です。
ベルソス(VERSOS) GOKUSEN ハンドスピンウォッシャー VS-H013

電気不要で洗濯できる手回し洗濯機で、ワイシャツなら一度に4~5枚洗えます。
ドライ・シルク・カシミアなど、繊細な衣類も洗濯可能。
食べこぼしや泥汚れ、運動靴の頑固な汚れも短時間で落とします。
DASH ランドリーポッド

遠心力による優れた洗浄力と脱水パワーが特徴の手回し洗濯機です。
洗いから脱水までたったの10分で完了。
コンパクトサイズなのでどこでも手軽に洗濯できるほか、車載にも便利なモデルです。
環境にやさしい洗剤を使用しよう

釣り師であれば、ぜひ環境にも気を配りたいですね。
河原やキャンプ場など、アウトドアで洗濯する場合は環境にやさしい洗剤を使用しましょう。
なかでも、天然素材を使用した「オーガニック洗剤」がおすすめ。
そのまま分解されるので、環境に悪影響を及ぼしません。
サラヤ(SARAYA) ヤシノミ 洗たく洗剤 濃縮タイプ 無添加
ソネット(SONETT) 洗濯用洗剤 オーガニック 無香料
ソーダサン SODASAN 洗濯用洗剤 オーガニック
釣りで便利な手回し洗濯機
電源不要で手軽に洗濯できる『手回し洗濯機』。
連泊での釣りやキャンプはもちろん、電気を確保できない災害時や洗濯機が故障してしまったときにも役立ちます。
環境にやさしいオーガニック洗剤を併用して使いたいですね。
気になる方は、おすすめしたモデルをぜひチェックしてみてください。