ダイワの「鮎の王国カタログ2021」を入手したでしょうか?
クリスマスに合わせた鮎師へのプレゼントのように、近年この時期になると各釣具店に入荷していますね。
今回は、簡単にご紹介しておきましょう。
ダイワ「鮎の王国カタログ2021」

今回の「鮎の王国カタログ2021」は、鮎カタログと渓流カタログが一緒になっている仕様です。
鮎のページからめくっていくと、最後の数ページが渓流カタログになっています。
竿に関しては例年同様数種類がモデルチェンジしているほか、グランドスリムの新しいモデル「グランドスリム テクニカル」に注目です。

中硬硬(強)のパワー設定で、グランドスリムより柔らかい調子になっています。
「グラスリは少々重たい」という感じている方、注目の1本ではないでしょうか。
また、グラスリの9.5mモデルもラインナップに加わっているので、チェックしてみてください。
竿以外で注目は、「メタンコンポデュラ」でしょう。
人気の定番複合メタルラインのメタコンポが進化しています。
従来モデルと比較して耐摩擦性300%と、スレに強いラインになっているとのこと。
早く試してみたいですね。
まだ入手していない方は要チェック!
都合によりダイワのみのご紹介となりましたが、シマノとがまかつもお店によっては入荷しています。
楽しみに待っていた方も多いのではないでしょうか?
カタログを入手できる時期になると、少しずつスイッチが入る方もいるかもしれないですね。
ちなみに、ダイワのホームページではデジタルカタログを閲覧できます。
新型コロナが拡大しているなか出かけるのに不安を感じるなら、しばらくはWebでチェックしてもよいかもしれません。
各新製品についてはまた後日、鮎釣りHACKで詳しくご紹介していきますので、ぜひご期待ください。